ズームフライ4% 2018シーズンの走り方

ズームフライ

ズームフライを履きだして2年目
2018年10月から再びズームフライを引っ張り出してきて履きました。
ズームフライと走り方が合わない、という方も多数いそうだったので
そのズームフライを譲り受けて練習も試合もズームフライ
という環境を作りたかった。
その願いは無事に叶えられるのです。

20190414 【足を前に出】 No.4998

【足を前に出】 No.4998 | 子どもと共に育つ "共育!!"

20181012 【弟ができました】 No.5166

【弟ができました】 No.5166 | 子どもと共に育つ "共育!!"

20181109 【ズームフライの走り方を思い出してきたよ】 No.5190

【ズームフライの走り方を思い出してきたよ】 No.5190 | 子どもと共に育つ "共育!!"

20181127 【旧ズームフライ4%の走り方】 No.5208

【旧ズームフライ4%の走り方】 No.5208 | 子どもと共に育つ "共育!!"

20181218 【ズームフライ大手術】 No.5228

【ズームフライ大手術】 No.5228
【ズームフライ大手術】 防府マラソン当日は雨模様だったので アップもせずに安全ピンでズームフライ長男次男の足の…

20190227 【ズームフライを履きこなす】 No.5296

【ズームフライを履きこなす】 No.5296
【ズームフライを履きこなす】 昨年度は品薄だったナイキの厚底シューズ (ズームフライ、ヴェイパーフライ) が今…

20190316 【蹴らずに走る】 No.5302

【蹴らずに走る】 No.5302 | 子どもと共に育つ "共育!!"

20190412 【ポクポク走り】 No.5336

【ポクポク走り】 No.5336 | 子どもと共に育つ "共育!!"

20190526 【5000mも1500mも】 No.5372

【5000mも1500mも】 No.5372 | 子どもと共に育つ "共育!!"

コメント

タイトルとURLをコピーしました